研究企画委員会からのお知らせ(研究会登録申請/2016年度春期締切:2016年4月30日)

研究会登録申請について(2016年度春期は4月30日締切)

1: 研究会登録申請について
研究企画委員会は本学会に所属する研究会活動のさらなる活性化を促し、以下のガイドラインに基づいて新規の研究会の発足を奨励しています。

<ガイドライン>
映像学会の研究会活動であるということをよく認識したうえで、研究テーマにある程度普遍性、広がりがあること。
研究会の運営が特定の個人に偏りすぎず、多くの会員の参加と交流が見込まれること。
研究会の継続性が担保されるよう運営委員のバランスを考慮したものであること。
事前に研究会活動に準じたような実績がない場合には、研究テーマが想定する専門性や業績を持った会員が運営構成員に含まれていること。

*研究会の登録申請は代表者の所属する支部、または所属する研究員が多数を占める支部に登録申請をおこなってください。なお、研究会内にさらに支部会などを組織する場合は、必要に応じて各研究会内部で調整をおこなってください。

*申請書にある代表及び運営構成員とは別に、過去の研究活動への参加者も併せて、参加を予定している会員リストも添付してください。なお、運営構成員に会費納付の遅滞がないことを確認してください。

*申請された研究会の当該テーマにおける研究活動(勉強会や準備会など)を1年以上、複数回実施されていることを別紙資料として提出してください。

*研究会に配分される活動費は登録する支部予算の中から支給されます(配分額については各支部の裁量)。

*研究会の申請時期は春期(4月末)、秋期(9月末)の年2回とします。

*過去2年間以上にわたり実質的な研究会活動が見られない研究会は、研究活動に対する休止の正当な理由、存続の必然性の有無、研究会を構成する会員の意欲および、今後の研究活動の継続への意思などが問われます。

研究活動の休止の理由などについて充分な説得力が得られない場合には、研究企画委員会・理事会の審議を経て本学会が公認する研究会としての承認が得られない場合があります。
なお、その対象となった研究会は、2年間同一の会員が主宰する同名の研究会として申請することができなくなります(以上、2015年5月31日の理事会の承認事項)。

◎「研究会登録申請書」について
新規に発足を希望する研究会、および申請内容に変更のある既存の研究会主宰者は、記入票研究会登録申請書.xlsx)を学会ホームページ(https://jasias.jp/archives/3246)よりダウンロードし、別紙資料とともに郵送、あるいは電子メール(送信先アドレス:jasias@nihon-u.ac.jp )にて、映像学会事務局・支部宛(登録を希望する支部)に登録申請を行なってください。

*2013年度より施行されている新制度にて、申請内容が理事会承認された研究会は、その内容に変更のある場合には、速やかに再申請を行ってください。なお、理事会承認後の研究会活動が継続している場合には、再申請の必要はありません。

*「研究会登録申請書」の記入内容については記入票研究会登録申請書.xlsx / URL https://jasias.jp/wp-content/uploads/2016/01/NEW_StudyGroupApplicationForm2016.xlsx)をご確認ください。

2: 2016 年度研究会活動の報告
各研究会は2016 年度中に行なった研究会活動の結果の報告書の提出が必要です。
*学会報に報告書を掲載される場合は、文字数など学会報の規定のフォーマットに従って報告書を作成してください。
*大会で研究発表される場合は、大会実行委員会の指示にもとづいて行なってください。

 

xlsx.ico

記入票:研究会登録申請書.xlsx

以上

日本映像学会研究企画委員会
〒176-8525
東京都練馬区旭丘2-42-1
日本大学芸術学部内

2016年度研究会活動費助成の公募について(応募期間:2016年2月1日~3月31日)

2016 年度研究会活動費助成の公募について

研究会活動費助成の公募
2016 年度、本学会は映像にかんする研究・活動の活性化を図るために、研究会が企画・運営する研究活動に対して研究会活動費助成の公募をします。
有意義と期待される研究活動や、継続的な研究活動を続けている研究会、および新規発足の研究会による研究活動の奨励を目的とし、研究会活動費助成の公募をします。
応募された「研究会活動費助成申請書」については審査委員会による研究・活動計画内容、実施の実現性などについて厳正な審査のうえ、助成対象となる研究・活動計画を決定します。

応募期間:2016 年2 月1 日~3 月31 日
応募資格:各支部に所属する研究会の代表者
公募内容:研究会が企画・運営する研究会活動費として以下の2 種の助成金を交付します。企画内容にそってどちらかを選択し応募してください。ただし、応募状況により予算額の調整を行なう場合があります。特に予算額Aについては上映会場費や作品賃借料などを含むものとします。(作品賃借料については会員の作品は含まない)

予算額A: ¥150,000以内(2 件程度)
予算額B: ¥80,000以内(3 件程度)
(総額¥500,000程度)

審査結果の通知:2016 年5 月中旬
助成金の交付:審査結果にもとづき助成金額を通知します。原則として年度末に領収書と引き換えに交付します。事情により事前の交付についても柔軟に対応する用意があります(総務扱い)。
研究会活動の結果の報告書の提出:年度末 3月31日(学会報、大会などでの公表)
研究会活動費の運用についての報告:年度末 3月31日(総務へ提出、理事会にて審査)

*なお、申請内容に食い違いが生じたものや、実施できなかったものについては報告と、助成金の返還を求める場合があります。

「研究会活動費助成申請書」について
応募する研究会の主宰者は記入票(研究会活動費助成申請書.xlsx)及び予算案を学会ホームページ(https://jasias.jp/archives/3228)よりダウンロードし、必要事項を記入のうえMail にて映像学会事務局・研究企画委員会宛に送ってください。(電子メールの場合の送信先アドレス: jasias@nihon-u.ac.jp )

*「研究会活動費助成申請書」の記入内容については記入票をご覧ください。

xlsx.ico

記入票:研究会活動費助成申請書.xlsx

docx.ico

予算案.docx

以上

日本映像学会研究企画委員会
〒176-8525
東京都練馬区旭丘2-42-1
日本大学芸術学部内

 

会報第173号を発行しました。

会報第173号(2016年1月1日)を発行しました。
以下のPDFよりお読みください。

JASIAS_NewsLetter173
会報第173号

PDFがウィンドウに表示されない(画面が真っ白や真っ黒等)ときは、
ウィンドウ右下端のサイズ調節をマウスで動かして調節してみてください。
ウィンドウの幅のサイズが会報の幅のサイズより大きいときなどに、
PDF表示画面が出ずに真っ白や真っ黒の画面になることがあります。
また、文字が一部しか表示されないときは、URL表示のそばにあるリロードボタンをクリックしてみてください。


会報への会員による投稿につきましては以下のフォームによりご連絡ください。のちほど担当よりご連絡申し上げます。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。