関西支部第38回夏期映画ゼミナール2016年【9月2・3・4日】

日本映像学会関西支部第38回夏期映画ゼミナール2016年
加藤泰特集 生誕100年
主催:日本映像学会関西支部・京都府京都文化博物館
*日本映像学会研究活動助成対象研究*

9月2日(金)
  午後1:30 ~
    開会の辞
  午後1:40 ~ 午後3:10
    『風と女と旅鴉』 1958年 90分 東映京都
  午後3:30 ~ 午後4:56
    『大江戸の侠児』 1960年 86分 東映京都
  午後5:15 ~ 午後7:00
    『阿部一族』(熊谷久虎監督) 1938年 105分 東宝

9月3日(土)
  午後1:30 ~ 午後2:53
    『瞼の母』 1962年 83分 東映京都
  午後3:15 ~ 午後4:41
    『人情紙風船』(山中貞雄監督) 1937年 86分 東宝
  午後5:00 ~ 午後6:21
    『素浪人罷通る』(伊藤大輔監督) 1947年 81分 大映(京都)
※会報第175号で案内しておりました上映作品のうち9月3日(土)上映の『丹下左膳余話 百万両の壺』は都合により『人情紙風船』に変更となりました。ご了承ください。

9月4日(日)
  午前10:30 ~午後0:09
    『幕末残酷物語』 1964年 99分 東映京都
  午後1:30 ~ 午後3:10
    『緋牡丹博徒お竜参上』 1970年 100分 東映京都
  午後3:30 ~ 午後6:00
    シンポジウム
      パネリスト:山根貞男(映画批評家)
      パネリスト:井川徳道(映画美術監督)
      パネリスト:石原昭(映画美術監督)
      パネリスト:北浦寛之(日本映像学会会員、国際日本文化研究センター助教)
      司会進行:小川順子(日本映像学会会員、中部大学准教授)
  午後6:00~午後6:10
    閉会の辞

会場:京都市中京区三条高倉 京都文化博物館
TEL075(222)0888 FAX075(222)0889 http://www.bunpaku.or.jp

[ 交通機関 ] ○地下鉄「烏丸御池駅」下車、5番出口から三条通を東へ徒歩約3分
○阪急「烏丸駅」下車、16番出口から高倉通を北へ徒歩約7分
○京阪「三条駅」下車、6番出口から三条通を西へ徒歩約15分
○JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ
○市バス「堺町御池」下車、徒歩約2分

参加費:一般、学生ともに1日 500円(※当日券でその日限り出入り自由)
学会会員は、1階にて入場券(500円)をお買い求めの上、3階フィルムシアター へお越しください。

問合せ先:〒585-8555大阪府南河内郡河南町東山469
大阪芸術大学映像学科内 日本映像学会関西支部事務局(遠藤・大橋)宛
TEL 0721(93)3781 内線:3327  FAX 0721(93)6396
Mail : eizou@osaka-geidai.ac.jp

参加希望の日本映像学会会員は8月31日までに予め 関西支部事務局 へメールか電話連絡をください。

以上

( PDF版チラシはこちらからダウンロードしてお使いください。)

第41回映画文献資料研究会【8月23日】

第41回映画文献資料研究会のお知らせ

日本映像学会映画文献資料研究会では下記のように研究例会として映画の上映会を開催いたします。会員の皆様のご参加をお待ちしています。

上映映画:極東キネマ作品『忍術戸隠八剣士』(1937年 山口哲平監督 雲井龍之介主演 58分)
上映後、忍術映画研究家マンス・トンプソン氏によるアフター・トークを予定しています。

日 時:2016年8月23日(火)13時~15時
会 場:東京国立近代美術館フィルムセンター 試写室
   (東京都中央区京橋3丁目7−6)
※会場の都合で、今回は事前申込制で、先着20名限定となっております。20名になり次第締め切らせて頂きます。参加をご希望の会員は下記メール・アドレスにお申し込み下さい。
申込先:kant515@rapid.ocn.ne.jp(本企画担当:田島良一)

以上

日本映像学会映画文献資料研究会
代表 西村安弘
〒164-8678
東京都中野区本町2-9-5
東京工芸大学芸術学部映像学科内