インターリンク:学生映像作品展[ISMIE]2015【東京会場/10月24・25日】

映像表現研究会主催

「インターリンク:学生映像作品展[ISMIE]2015」(東京会場)開催のご案内

今年で第9回となる「インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2015」を映像表現研究会主催にて開催します。

東京会場は、10/24(土)、25(日)の2日間、日本大学芸術学部江古田校舎大ホールにて実施します。

★10/24(土)は、13:00~15:40に各代表作品(10分2作品以内)のプログラムを上映し、16:00~18:00には作品推薦教員による公開ディスカッションを予定しています。
★10/25(日)は、11:00~18:00に各校25分以内で推薦された全作品を上映します。

京都会場は、11/27(金)~11/29(日)の3日間、Lumen Galleryにて、「KINO-VISION 2015」のプログラムとして実施します。
今回は、「ISMIE2015」と「ICAF2015(学生アニメーションの最前線)」および「日本の映像作家作品(KINO-VISIONセレクト)」を予定しており、作品上映に合わせて「トークorパネル」も計画しています。
詳細は追って、京都メディアアート週間のHPおよびLumen GalleryのHPで発表します。

なお、北海道会場、福岡会場でも開催を予定しており、日時・会場を調整中です。

何れの会場も会員諸氏や作者のみならず、在学生の方にご覧頂きたいと思っております。
是非お誘い合わせの上、ご来場ください。
全て入場無料です。

上映作品の詳細は、近日中に映像表現研究会のブログ(http://d.hatena.ne.jp/e_h_kenkyu/)にて公開します。
プログラムにつきましては、以下をご参照下さい。

[ISMIE2015 参加校]

阿佐ヶ谷美術専門学校
イメージフォーラム映像研究所
大阪芸術大学芸術学部
大阪成蹊大学芸術学部
九州産業大学芸術学部
京都精華大学芸術学部(2015年度幹事校)
久留米工業大学情報ネットワーク工学科
尚美学園大学芸術情報学部
情報科学芸術大学院大学[IAMAS]
成安造形大学
宝塚大学東京メディア芸術学部
玉川大学芸術学部
多摩美術大学映像演劇学科
東京工芸大学芸術学部
東京造形大学
東北芸術工科大学映像学科
名古屋学芸大学メディア造形学部
名古屋市立大学芸術工学部
日本大学芸術学部(2015年度幹事校)
北海道教育大学
武蔵野美術大学造形学部

[東京会場プログラム]

10/24(土)

13:00〜14:05

代表作品プログラムⅠ(65分)
阿佐ヶ谷美術専門学校/イメージフォーラム映像研究所/久留米工業大学情報ネットワーク工学科/情報科学芸術大学院大学[IAMAS]/大阪成蹊大学芸術学部/東京工芸大学芸術学部/九州産業大学芸術学部/成安造形大学/京都精華大学芸術学部

14:30〜15:38

代表作品プログラムⅡ(68分)
尚美学園大学芸術情報学部/玉川大学芸術学部/多摩美術大学映像演劇学科/東北芸術工科大学映像学科/大阪芸術大学芸術学部/名古屋学芸大学メディア造形学部/日本大学芸術学部/宝塚大学東京メディア芸術学部/東京造形大学/北海道教育大学

16:00〜18:00

作品推薦教員による公開ディスカッション「映像表現とその教育」(120分)
パネリスト:
伊奈新祐(京都精華大学)
大山麻里(玉川大学)
川口肇 (尚美学園大学)
須藤信 (久留米工業大学)
野村建太(日本大学)
波多野哲朗(東京造形大学名誉教授)
前田真二郎(情報科学芸術大学院大学)
他、現在調整中
モデラー:
奥野邦利(日本大学)

10/25(日)

11:00〜12:04

各校プログラムA(64分)
阿佐ヶ谷美術専門学校/イメージフォーラム映像研究所/久留米工業大学情報ネットワーク工学科/情報科学芸術大学院大学[IAMAS]

休憩(約30分)

12:40〜13:43

各校プログラムB(63分)
大阪成蹊大学芸術学部/九州産業大学芸術学部/成安造形大学/東京工芸大学芸術学部

14:00〜15:08

各校プログラムC(68分)
京都精華大学芸術学部/尚美学園大学芸術情報学部/玉川大学芸術学部/多摩美術大学映像演劇学科/東北芸術工科大学映像学科

15:20〜16:29

各校プログラムD(69分)
大阪芸術大学芸術学部/名古屋学芸大学メディア造形学部/武蔵野美術大学造形学部/日本大学芸術学部

16:50〜17:55

各校プログラムE(65分)
宝塚大学東京メディア芸術学部/東京造形大学/北海道教育大学/名古屋市立大学芸術工学部

会場:日本大学芸術学部江古田校舎大ホール

   〒176-8525 東京都練馬区旭丘2-42-1
   (西武池袋線各駅停車にて江古田駅下車 北口より徒歩2分)
   http://www.art.nihon-u.ac.jp/information/access.html

以上

日本映像学会映像表現研究会
ISMIE2015事務局
奥野邦利/野村建太
〒176-8525
東京都練馬区旭丘2-42-1
日本大学芸術学部映画学科内


報告:会報第173号(2016年1月1日)16頁-17頁

ショートフィルム研究会共催「アニメーションテープス上映会」【10月23・24日】

ショートフィルム研究会共催
「アニメーションテープス上映会」(10月23・24日)開催のお知らせ
(ショートフィルム研究会第12回活動)

会期名 アニメーションテープス上映会
期日 2015年10月23日(金)19:00-21:30、10月24日(土)14:00-17:00頃
内容 上映、交流会
会場・料金 トランジットビル(N-mark)、シアターカフェ
   ・10月23日:料金500円(軽食付)
    トランジットビル:〒460-0003名古屋市中区中区錦2-11-13
   ・10月24日:料金 要1ドリンク(500円)注文
    シアターカフェ:〒460-0011名古屋市中区大須2丁目32-24 マエノビル2階
    定員 1回19名程度 ※満席の場合、ご入場いただけません、どうぞご了承ください。

主催 アニメーションテープス実行委員会
共催 日本映像学会ショートフィルム研究会
主旨 2000年から開催している短編アニメーション上映会の枠内で、作品上映と制作者同士の交流の機会を設ける。
詳細 http://theatercafe.blog.fc2.com/blog-entry-531.html

以上
日本映像学会ショートフィルム研究会
代表 林緑子
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須2丁目32-24
マエノビル2階


報告:会報第173号(2016年1月1日)6-7頁

会報第172号PDF公開版を掲載しました。

会報第172号(2015年10月1日)PDF公開版を掲載しました。
以下のPDFよりお読みください。[ペーパーによる完全版は会員配布]

JASIAS_NewsLetter172
会報第172号PDF公開版

PDFがウィンドウに表示されない(画面が真っ白や真っ黒等)ときは、
ウィンドウ右下端のサイズ調節をマウスで動かして調節してみてください。
ウィンドウの幅のサイズが会報の幅のサイズより大きいときなどに、
PDF表示画面が出ずに真っ白や真っ黒の画面になることがあります。
また、文字が一部しか表示されないときは、URL表示のそばにあるリロードボタンを
クリックしてみてください。